2006年01月31日

★T-Mobile German romをJasjarに★

ちょっとした成り行きで T-Mobileドイツの最新ROMをJasjarに焼くことになった。

まぁこう言っちゃぁ何だが、博学なAsukalはドイツ語だって問題ないのだ!

そう、「イッヒ・フンバルト・デル・ウンチ」 をはじめ、「デン・ウンチ」、「デズ・ウンチ」

そして「デタ・ウンチ」と、 通常の日本人が苦手とする格支配までも完璧にこなすほど堪能なのだ!

そんなことはどうでも良いのだが・・・・・

非常に快適に動くのだ、このバージョンのOSは!!

まぁ目的としてはBluetooth Head Setにおける、いわゆるStereo Headset Profileの

シック・ハックなのである。

あ、そうそう、Streaming Videoなるアプリが入っている様だ!

↑Streaming Videoだ!

とにかく色々研究するのだが・・・・うまくいかない・・・

要するにこのドイツ語ROMからそのBTのプロファイルを可能にする機能を取り出して、

英語OSへ移植しようという試みなのだ!

だが!!かなり奥が深そうなので、泥沼に入り込む前にやめることにした!(>_<)

男たるもの、あきらめも肝心なのだ!

↑久々のポートレートでのBoot画面、何でだ!いまさら!

↑T-MobileカラーのIntelli Dialerだ!

このInteli Dialerだけ取り出して他のOSで使おうと試みた。

以前O2の時は簡単であったが何故か???同じ手法なのに何故か?

↑パッドがなくなってしまった!

というところで腹が減ったので、今日はやめ!ああ、やめやめ!

Asukaly yours!

posted by Asukal at 22:23| 香港 🌁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★未亡人の悪戯★

なんとアクセス数が一気に上がりそうなタイトルではないか???

実は先日の ★UniversalにWidows導入成功セリ★ 

の報告であるが、そのタイトルだけ毎日数百件を越えるアクセスなのである。

同志諸君!勘違いしてはいけない!

Windows (ウィンドウズ) では無いのだ!

Widows (ウィドウズ=未亡人) なのである!!ああ、 良い響きだぁ・・・(>_<)

もう5年ほど前にDLしたPC用のジョークソフト、Widowsなのである!

あ、Windowsと勘違いした同志より、「未亡人」 に反応してアクセスしてくる同志が多かったりして、、

とにかくだ!

Windows 3.1のインストール画面を再現するお遊びソフトである!

その起動画面をUniversalのBoot Splashにしただけのお遊びである!

決して未亡人やWindowsをUniversalでもてあそんだのではない!

↑なつかしのWindows 3.1をパロッたお遊びソフト

McroSoft Widows (未亡人の悪戯)・・・・できればマクラソフト、なんてすればもっと艶っぽいかも?

ということだ!・・・

原作ページ・リンク→ http://vector.aol.co.jp/vpack/browse/person/an005208.html

posted by Asukal at 01:21| 香港 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月30日

★JasJapでxlsファイら開けぬ問題★

xls2pxl

pxl2xls  を削除せよ

確かFekubeeさんが見つけてくれはず。

Fukbeeさ〜〜ん、えらい長い事言うの忘れてました。(>_<)

Fukbeeさんのアジト

http://www.fukabee.com/blog/archives/pda/

関連の報告をしてくれているTT熊さんのアジト

http://ameblo.jp/tt-bear/entry-10008551589.html

超手抜き(手抜きと言ってもHand JOBでは無い)

Asukaly yours!

posted by Asukal at 20:24| 香港 | Comment(4) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★ポケットメモ帳がでたぞ!★

以前から愛用のPocket PC用のエディターである、ポケットメモ帳がWM5に対応だ

今までのバージョンはインストールの問題もあり、CABを展開して手動でWM5に入れて使っていたが

インストールの問題も解決、オマケにWM5の標準インターフェイスである、二つのメニューキーに対応している!

便利便利! 名前も改め Pocket NotePadとなり、正式リリース!

(実はKzouさんのサイトで知りました、あんまりうれしいので重複承知で掲載!)

↑二つのメニューキーに対応だ!

posted by Asukal at 17:19| 香港 ☁| Comment(2) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★お得なOtok No,1★

そうか。。。

こんなんあるんだ!お得かも (>_<)

Asukaly yours!  

posted by Asukal at 16:45| 香港 ☁| Comment(3) | Hack! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月27日

★完全制覇!WM5のSIP-IMEシステムを乗っ取れ!★

もう怖いものはない!

現時点でWM5 OSのSIP 及び IMEを完全に乗っ取る手法を確保した!

好き勝手なSIP (IME) をデフォルトとしてOSに登録しさらに

必要のない英語OS標準のSIP及びIMEを追い出し、

或いは各言語OS共通の名前を持つ入力系統のdllを置き換えることも成功した!

現在テスト的に中国語OSのWindows CE.netの標準入力システムと置き換えることに挑戦している!

まだ入力までは至ってないが、SIPの置き換え(msim.dll及びsoftkb.dllを含む)には成功した!

↑英語IMEを排除し中国語SIPのみに置き換え問題なく起動できている

↑フローティング式のCE.NetのSIPである。簡体字中国語版

↑ドレもまだレジストリが完成してないのでSIPのみで入力はもう少し後・・・

Asukaly yours!

As dark as i can!

posted by Asukal at 06:32| 香港 ☀| Comment(6) | Hack! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★ついに成功!UniversalにWidows導入★

さすがはAsukalである!

なんとJasjar WM5にWidowsの導入を可能にしたのだ!

そう、、、Widowsだ!

↑これがその噂のWidowsの起動画面である!

Asuklay yours!  (>_<)

続きを読む
posted by Asukal at 04:53| 香港 ☀| Comment(0) | Hack! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月26日

★Mama・Asukalの調理場★

さぁさぁ今夜もいっぱい食材が入った、早速クッキング!

↑怪しい食材も中には・・・(>_<)

Asukaly yours! by Mama-Asukal

 

posted by Asukal at 22:21| 香港 ☀| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★QVGAでのATOK as Default SIP★

 別にこれと言って珍しい画像でもないが。

 昨日の続きである。

  単にDefaultのSIPとして起動しているATOKである。

 しかも説明しないとただのATOKでの入力画面。

 説明してもほんとかいなぁ〜〜と思う同志もいるかも。

 ま、信ずるものは救われる。信じないものには明日はない

  特にAsukalを信じないやつは地獄へ落ちろ! でも・・・

 今までAsukalを信じてハードリセットを余儀なくされた同志は勲章物(>_<)

 QVGAでは従来どおり、手書きも、かな入力も

 定型文、文字一覧とすべて正常なサイズに表示が可能であるのは

 存知と言うか当たり前。 やはりDefualで起動してくれ、コンパネ

 を弄った後の例の問題もないと言うことは非常に安心感がある。

  実際の入力はKOTETU氏のHTKでの入力の方が圧倒的に多いが

 この安心感はやはりうれしい・・・・・・・・・

★ また一歩WM5がAsukalizedされ、使いやすくなったのだ!

どんどん暗黒の世界へと落ちていくMagneto・・・・・ 難攻不落と言われた呪われたOS WM5、、、

Asukalのわるだくみにはやつも勝てないのだ!

Do my worst!

Asukaly yours!

posted by Asukal at 22:15| 香港 ☀| Comment(1) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★WM5--AtokをDefault SIPで起動成功!★

なななんと!Universalで「AtokをDefault SIPとして正常起動」に成功セリ!

 

 とにかく出来た!

 問題はソフトキーが小さすぎてVGAではお呼びで無いと言う点だが、例のややこしい問題を回避は出来るのだ!

 この状態で正常な起動なので他のSIPに切り替え何事もなかったように作業を続ける。

 コンパネのATOK設定を開くのももう怖くない!

 だがその方法は特殊なので現在、どのようにこのうれしい問題解決法を同志諸君に使ってもらうか思案中である。

 腫れちゃうですまないかもしれないのだ!

 しばらくお待ちを!

 QVGAのWizard等ではそのまま使うことも可能であろう。

 

Asukaly yours!

 

posted by Asukal at 04:58| 香港 ☁| Comment(2) | Hack! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

★春節来了!★

新年快楽

 

Asukaly yours!

posted by Asukal at 17:26| 香港 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★Universal(WM5互換)ターボモード!★

Turbo Mode for Universal

↑Turboモード出現!バッテリー食うらしい

Asukaly yrous!

posted by Asukal at 13:13| 香港 ☁| Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

★見事散ります!Asukalの為に!★

誰でもこっそりと持ち歩く、デバイスの中にある怪しい写真、 怪しい電話番号

配偶者に見つかり、家庭崩壊に結びつくような揉め事に展開すると言ったことは良く聞く話である。

そんな時、役に立つアプリケーションがある。

 そう、Clear Strageである。

 一瞬の内に愛機の中のデータを、そう、あの怪しい写真も電話番号も

 葬り去ってくれるのである。

 

↑愛国にふさわしい日の丸アイコン

せっかく構築した環境が消えてしまう・・・・ああ、あの子やその子、あの飲み屋やxxxxxxの

電話番号、住所が・・、せっかく仕事中にこっそりDLしたあのお気に入りのモザイクが消えてしまう・・・・

などと女々しいことを言ってはいけない!

家庭円満の為にはそのぐらいの勇気と覚悟が必要なのである!

そう、愛する家族を守る事も出来ないものは勇者とは呼べぬ!

Asukalの同志たちならばそのくらいの犠牲を払うは覚悟できてるはずだ!

それが諜報員に課せられた、運命なのである!

男らしく、そう男らしく見事白紙に戻せ!、、、何事もなかったように家庭は平和な日々を維持できるのである!

なんと儚い、、、、この最後を飾る一瞬の為に愛国リソースを書き直したのだ!

男は散り際が肝心なのである!最後まで愛国の魂を見せ、 そして遅漏ではないか・・・う、

嗚呼!男・・・・・Asukal!いさぎよく ミゴトチリマセウ・ 愛スル家族ノタメ二!

↑まさに日本男児にふさわしい、はかない桜の様に散り行く愛国画面なのである・・・・・

Asukaly yours!

posted by Asukal at 04:02| 香港 ☁| Comment(3) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月23日

★DomomoからUniversal????★

たった今書き込みとしてタレコミがあった・・・・

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060123b.html

NTTドコモ(以下ドコモ)およびHigh Tech Computer Corporation(以下HTC、代表取締役社長:周永明、本社:台湾桃園市)は、 Microsoft(R) Windows MobileTM 5.0 日本語版(以下:Windows Mobile 5.0) をオペレーティングシステム(OS) に採用したHTC社製のモバイル情報端末をドコモが導入することについて基本合意に達しました。

  今回のHTC社製のモバイル情報端末の検討は、 法人ユーザーのモバイルソリューションにおけるニーズにお応えするものです。特にWindows ServerTM やExchange Serverとの連携によるモバイルメッセージングや業務支援などのシステムソリューションに、 今後大きく貢献できるものと期待しております。

  HTC社製のモバイル情報端末の主な特長は、以下のとおりです。


  1. W-CDMA方式とGSM/ GPRS方式のデュアル端末
  2. Windows Mobile 5.0をOSとして搭載
  3. 音声通話、テレビ電話、パケット通信対応
  4. 無線LAN対応
  5. QWERTY配列注意1のキーボードを搭載


  なお、ドコモおよびHTCは、 2006年下期の導入に向けて検討を進めてまいります。

続きを読む
posted by Asukal at 16:35| 香港 ☁| Comment(12) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★PQz Ver 0.0.29更新★

じぃ〜さんのPQzがさらにパワーアップ!

う〜〜ん、感謝感謝!

↑画像の所有権はじぃ〜氏に属する (でもAsukalは黙って拝借(>_<)

Asukaly yorus!

 

posted by Asukal at 16:04| 香港 ☁| Comment(1) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★エット!ゲクゼック★

泰国密売組織の諜報員から入電アリ

★エッケン!ハクゼック!!!! じっじっ!

全世界の同志達に向けて同時に発信されたこの暗号文!

そう、第一級・機密暗号文である! ただ事ではない!

だが訓練されたAsukalはすぐにこの高度で難解きわまる一級暗号文を解読する・・・

さらに暗号は続く!

★キクゼック エボウシャ ツノル! じっ

すかさず、同国の工作員に指令を流すAsukal・・・・

★ニュクゼック・エウシュ セヨ!じっじっ

日をまたぎ工作員より暗号返信あり、、、、

★シュクゼック・エチュウニ アリ!じっじっ!

そして本日運び屋 xも@ スクxxx同志の手により大陸に持ち込まれたのである!

そう、エーツー・オクゼックである!

↑雷鳥2号式 梱包函に保管・収納され、運び屋によって持ち込まれたそのブツである!

↑本物の雷鳥二号の図(参考)

さて謎の物体「エーツー・オクゼック」 とは・・・・

君にこの暗号文が解けるか????

次回!請うご期待!

Asukaly yours!

注意:

この文章は高度な暗号文の為、一般市民には理解不能であるが、 機密を要する内容であるので

ご理解いただきたい!では!

    

 

posted by Asukal at 04:21| 香港 ☁| Comment(13) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月22日

★W-Zero3の実験★

なんと繁体字中国語版 W-Zero3である。

名づけて!台港胞-03号だっ

↑テストである!

Asukaly yours!

 

posted by Asukal at 23:29| 香港 🌁| Comment(5) | 日本・中国語化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月21日

★熟練兵-サルマータ、かく戦えり★

愛機 Himalaya改---サルマータ 5号,,,,

AsukalがHimalayaを手にしてからその後、Blue Angel, O2 Mini, Hw6515,

そして今Universalと色んな新兵たちが、Asukalの手元をにやってくる。

そしてある物は時代と共に通り過ぎていった。

しかし、Himalaya、もう3年間も最前線でAsukalと共に、何時でも、どこでも、誰とでもの理想を求め、

自由を求める同志たちのために、機動電脳通信解放戦線にて活躍しているのである。

Universalはまだ、練兵所にて日夜しごかれており、実戦配備とは成っていない為

現状Hw6515とこのHimalaya改 サルマータ号が活躍しているのである!

まだまだ十分な実力である!

あるときは2003se wwe、ある時は2003se CHS、ある時はWM5 wwe,またWM5 CHS,,,,

そして今、サルマータ WM5-愛国一号とその姿を変え、更なる戦いに挑むのである!

名器。。。。。。いや違った!

名機 サルマータ・愛国一号に永久の栄光あれ!

Asukaly yours!

posted by Asukal at 20:42| 香港 ☁| Comment(2) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★Chinese Input for WM5★

This SIP, support Simple / Tradtional Chinese input on WM5 device.

Both of QVGA and VGA device worked (tested Himlaya WM5 and Universal)

Supported. But some option and menu still japanese dialaog. but u may use this.

*Hand Wrting, .

*Hand Writng Serch,

*PingYing

 

 

  Simple input, not so many functions

 just you can try.(just for testing)

See more! http://xdao2.seesaa.net/article/12029203.html

Asukaly yorus!

posted by Asukal at 17:26| 香港 ☁| Comment(8) | 日本・中国語化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月20日

★Battle of nls.....still in progress....★

★Himlalaya WM5 1.5h ------Default.hv

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\TRUEFFS_DOC1]
  "Folder"="NAND Disk"

  "MountFlags"=dword:0

  "PartitionDriver"=""

  "Name"=""

  "DefaultFileSystem"="FATFS"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\MSFlash_RAMFMD]
  "AutoFormat"=dword:1

  "AutoPart"=dword:1

  "Folder"="Flash Disk"


[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\MSFlash_RAMFMD\FATFS]
  "CheckForFormat"=dword:1

  "FormatTfat"=dword:1

  "MountAsRoot"=dword:1

  "MountAsBootable"=dword:1


[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\MSFlash_RAMFMD\FATFS\Filters\fsreplxfilt]
  "order"=dword:1

  "dll"="fsreplxfilt.dll"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\AutoLoad\RAMFMD]
  "BootPhase"=dword:0

  "LoadFlags"=dword:1

  "DriverPath"="Drivers\\BlockDevice\\RAMFMD"


 

★Himalaya WM5 16.C

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\TRUEFFS_DOC1]
  "MountFlags"=dword:6

  "Folder"=""

  "PartitionDriver"=""

  "Name"="            "

  "DefaultFileSystem"="FATFS"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\TRUEFFS_DOC1\FATFS\Filters\fsreplxfilt]
  "order"=dword:1

  "dll"="fsreplxfilt.dll"


[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\TRUEFFS_DOC]
  "MountFlags"=dword:1

  "Folder"="Extended_ROM"

  "PartitionDriver"=""

  "Name"="DiskOnChip M-Systems"

  "DefaultFileSystem"="FATFS"

 


 

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies]
"00001005"=dword:00000028  ----10
"00001001"=dword:00000001   ----2
"0000101a"=dword:00000001
"00001021"=dword:00000c00
"00001020"=dword:00000001
"0000101f"=dword:00000001
"0000101e"=dword:00000001
"0000101d"=dword:00000001
"0000101b"=dword:00000001
"00001019"=dword:0000008c
"00001018"=dword:00000010
"00001017"=dword:00000080
"00001011"=dword:00000001
"0000100f"=dword:00000e90
"0000100e"=dword:00000040
"0000100d"=dword:00000c00
"0000100c"=dword:00000800
"0000100b"=dword:00000c80
"00001009"=dword:00000003
"00001008"=dword:00000001
"00001007"=dword:00000040
"00001006"=dword:00000001
"00001000"=dword:00000008

To be continued....................

Asukaly yours!


posted by Asukal at 02:49| 香港 ☀| Comment(0) | WM5.0 and Universal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。