先日の予告!e-chinaV3(いっちゃいなV3)の完成である!
泣く子も黙るe-china! <イー・チャイナと読まずいっちゃいな!とびっくりマークと共に読むべし!>
そうだ!日本語カナ表示が一部綺麗になった(ように見せかけた)日中二ヶ国語化CAB、
その名も Asukal e-china V3 驚きの4.5MBである!
(V3の由来は・・・ゴロが良いのと仮面ライダーの新バージョンにちなんだ)
さて今回のCABも例によってダウンロード出来ると言った甘い考えは捨てていただきたい!なんびとたりともダウンロードをすることを許されない、呪われたCABなのである!そうだ、黙って指をくわえて見ているのだ諸君!
勝手にダウンロードした愚かな同志には例の如く・・・ちんちんが腫れ、さらに鼻が溶けて落ちると言う恐ろしいCABなのである! はっはっは〜〜〜〜
さてダウンロードできない哀れな諸君にちょっとだけ説明しよう!先日の説明に有った様にある一定のフォントサイズではその日本語描写が極めて綺麗になっているのだ!
参考資料→http://asukal.seesaa.net/article/2668195.html
しかしその一定のサイズ以下、以上では残念ながら手を抜いているためあまり綺麗とは言えないのである!
例えば!Inboxの文字を見てみよう・・・
は標準サイズである、奄ヘフォントサイズを上げて日本語表示を綺麗にした物である。
また表示サイズを上げてもシステムで使われるフォントサイズ(レジストリでもPocket Tweakでもサイズ変更不可)はやはりあまり綺麗ではない。下の画面のSubjectの部分、Atokの変換前の文字「なしとげた」の様になる。また小さく表示されるシステムフォントの漢字のいくつかは違った漢字がアサインされるのは 愛嬌である。例;右側画像の「核弾頭の弾→努力の努」 そう愛嬌である!
そして標準アプリやSettingの一部のダイアログで使用されるフォントサイズもまた変更不可能で我慢を強いられる。<左図>
Inbox等の文字サイズを上げるのはSettings--System--Screen--Text Sizeで可能である。<右図>
どうだ諸君、ほしいだろ!だが呪いのかかったCABである、ダウンロードは許され無いのだ!
すでに日中二ヶ国語化を済ませていて構築したシステムそのままでフォントとフォント関連レジストリをのみを置き換えるためのCABもある。
その名は Asukal e-chinaV+ 3.4MBである。 どうだ!参ったか!
導入後、必要なくなった古い日中混合のフォントはGSFinderやPCのエキスプローラから名前を変更し、ソフトリセット後に削除をすればよい。
ですね。
「いっチャイナ・ブイ・スリー・あっ・びっくり」
そして
「いっチャイナ・ブイ・ぷらす・あっ・びっくり」
でも本当におちんちんが腫れてきました・・。
これをご覧の皆さんも覚悟の程!
てっきりDL前に一緒に居た小姐のせいだと思ってました。ごめんよ小姐〜〜