今や世界的に展開される我が同志達の機動電脳解放戦線!
そう・・「何時でもどこでも (だれとでも)!」を、 「あきらめません繋がるまでは!」を合言葉に戦う戦士たち!
もうこの戦線に国境は無い!
2005年6月・・・中国風に言えば「中華人民共和国台湾省」、その他の国風に言えば「中華民国」にて一つの事件が持ち上がった!
そう、最近になりその存在を各地で見るようになったBenQ、PDAやHandy Mediaデバイス (と言うのか?)、GSMの携帯電話などを精力的に市場に送り出しているメーカーである!
そのBenQからキーボード付きのPocket
PC2003seをOSとして持つGSM携帯電話が発売されると言うのだ。もちろんかの地で使われる為「繁体字中国語OS」である。
東の最果ての列島、我が母国にてその事件を聞き立ち上がった男たちがいた!
そう、なんと 12人の志願者達による検証!BenQ決死隊が編成されたのである! GSM通信網を持たぬ日本で、しかも中国語を使うことも無いであろう男達、迫りくる老眼の恐怖も恐れず!男たちが立ち上がったのである!
新造人間キャシャーン(って知ってるかい?)の如く!
「俺たちがやらねば誰がやる!」 と世界で戦う同志たちの為に立ち上がったのである!
英智・勇気・そして犠牲・・Sucrifice・・・そう、Sucrificeこそ同志に求められ、 そして讃えられるべき行動である!
ここにこの12人の烈士達を讃えると共に、 Asukalやその他の中華地区で戦い、同志達の知りえた貴重な 「中国語OSの日本語化」情報を捧げる! その貴重な命と引き換えに得た情報をここに一挙に公開させていただく!
検証!BenQ突撃隊よ! ああ〜同志よ!君たちの名は永遠に歴史に残るだろう・・・
検証!BenQ突撃隊よ!敬意をこめて「けんべん隊」と命名しよう!
そうけんべん隊だ! けんべん隊諸君!Z旗は上がった!
カクイン・フンレイ・ ドリョクセヨ
ただ今「PPC 中国語OS 日本語化の全て」編集中
略すとちょっと匂いそうですけど・・・(^^;
期待に沿えるよう検証、頑張ります!!
けんべん隊のtosichanといいます。
ブツが来たら参考にさせていただきます。
よろしくです。
お役に立てれば幸いです!
がんばってけんべんしてください!
素敵な響きにつられてついついトラバしてしまいました。
お許しくださいマセ。
しかし実にツボど真ん中の命名!御見それしました〜!
是非私をけんべん隊予備兵として徴兵ください。
けんべんは出来ませんがカンベンしてください。
予備兵でもけんにょう隊でもでも仲間は多い方がいいですので大歓迎ですよ。