ユーザーに許された僅かなアプリinstall可能な領域であるUniversalのStorageメモリー!
キャリアーの追加機能をハードリセット後に導入キャンセルしても使えるのは40MBである。
それらの追加機能を入れれば何と30MBしか無いのである。
しかしExtendedROM Unlockerにより更なる10MBの領域が確保できたのである!
Asukal流のExt Romの使い方指南!(まねする同志は自己責任)
★まず出来上がった環境、Extromからのキャリアー組み込みアプリを含んだ環境をばSunnysoft Backup Managerにて自己復元式実行型でSDにバックアップする。
もちろんExtROMから導入されて必要で無いバックギャモン等は削除!
★rootに有る pim.volをSDにコピー!(PIMのバックアップ)
★Extended ROM Unlockerとレジストリ編集にてExtebded ROM内のファイルを全てPCに写しておく。
そしてExtended ROM内を全てからにする(PCにCAB等残しておけば出荷時の状態に戻せる)
★ハードリセットすれば再起動後ExtROMのアプリを導入する事無く、スッピンで立ち上がる。
★SDに保存したバックアップファイルをタップしリストア、PIM.volもrootに戻す。
★再度Buzz氏のExtended ROM Unlockerとレジストリ編集でExtROMを表示可能にする
★これでキャリアーのアプリや機能もExtended ROM無しで復元されている事になり、機能的には
問題ない(はず(^_^;)
↑AsukalはExtromをStorage2と改名した。なんとヌルズもここから呼び出せるぞ!
★10MBのBuzz氏からのプレゼントを有効に使う!
この表示されアクセス可能なExtendedROMに辞書アプリやその他のストレージインストール可能なアプリ、
atokやPQBo2の辞書等をインストールするのだ!これはいい!
何とヌルズもExtendedROMに移しても使用可能であった!(要レジストリ編集)
かなり快適で有る!容量が足りずにあきらめていたアプリをUniversalに導入することが出来るぞ!
Asukaly yours!
同志諸君へ
よくAsukalのBlogは色んな設定などを紹介するが説明が大まかで手順が不鮮明、詳しい資料が足らない
と言う同志がいる。
もちろんAsukalのものぐさもあるのだが本心は、簡単な説明を見て、それだけで何をどうしていいか理解できない同志は手を出すべきでないと言う考えがある。
もちろん誰にでも使えるように作り上げたCABは、それを入れるだけで良いように作って有るのも説明が入らない様に、何時でも何処でも誰とでも!快適にデバイスが使えるようにと考えて作る。
しかし取り扱いの危険な設定の変更などは、読んで分からない者は説明しても分からないと言う観点で手を出さないで欲しい!
以上
情報ありがとうございましたm(__)m
情報ありがとうございました<(__)>