いつも顔を覗かせる成型部品屋にいったらば、ちょうど今日届いたばかりの
Nokia E61のクリアーカバーが入ったと言うことだったので早速装着テスト!
↑ おお良い感じ!これでスクリーンのプロテクター無しで使えるぞ!
がしかし・・・
↑ インジェクションモデルのサイズの問題か?成型時の収縮率の見込み違いか?
或いはモールドから引き抜く際の工程の問題か...............(>_<)
とにかくあってないのだ!
同志諸君!
プラスチック外装をみんな何気なく使っている同志も多いだろうが、
実は初版は大抵こういった問題があり、市場に出てから問題を指摘され、
修正を幾度と無く繰り返してちゃんとした商品になった頃同志の手元に届いていると言う事を
忘れないで欲しい。先駆者は、いつも冒険なのである。
実はAsukalの使うBlueのE61外装も、初版であり、ネジが埋め込んでなかったり、上下をあわす
凸凹ポッチを受ける穴が無かったりと、、、同志の元に届いた物に比べると泣きたくなるような
仕上げであったのも、知る人ぞ知る事実なのである・・・・・
(もちろん日本ならば市場にでる前に全ては解決されていなければならないだろうが
中国では事情は違うのである)
この外装に関しては修正版が出るころには博士からビッグなニュースが流れることだろう・・・
Asukaly yours!